あおいろ通信

Brand New Days

【PSP版、太閤立志伝5】前田慶次の主人公カード入手方法と序盤のお金稼ぎ

太閤立志伝5 前田慶次

太閤立志伝5

2009年にコーエーから発売された歴史シミュレーションゲームPSP版「太閤立志伝

主人公として選択できる人数は860人で、とても自由度が高いゲームです。

 

今回は、花の慶次でおなじみ「前田慶次」の主人公カード(札)入手方法と、序盤のお金稼ぎ(+おまけ)をまとめてみました。

 

 

前田慶次の主人公カード入手方法

太閤立志伝5 前田慶次

前田慶次

1564年以降、岐阜城(または安土城)の武家宅にいる前田慶次に南蛮物をプレゼントして親密度を上げると、手合わせを申し込まれるので勝利すれば主人公カードが手に入ります。

日輪の章(1560年)で始めた場合、前田慶次が登場する1564年までゲームを進める必要があります。

 

昇龍の章(1568年)木下藤吉郎でスタートすればすぐにゲットできます。

昇龍の章の解放条件は、称号や合戦などの札を100枚集める事。

 

昇進できない!なんで?

前田慶次の上司は前田利家なので、利家よりも上の位に昇進することは出来ません。

前田利家が侍大将だったら、勲功をいくら積んでも足軽大将止まりです。

信長の親密度を上げて直臣になるか、「暇乞い」で浪人になって他の大名に仕官するといいです。

 

おすすめ技能

あると便利な札を紹介。

風林火山は自身が軍団長じゃないと使えませんが、チートレベルに強いので絶対取っておきたい合戦札です。

 

札名 効果 入手条件
止血 個人戦で体力回復 医術師事で修得:医術LV3
雲隠れの術 個人戦でかならず逃亡 外聞の里で修得:忍術LV3
早駆け マップ(山道)移動速度上昇 羽黒の里で修得:忍術LV3
操船心得 マップ(船)移動速度上昇 水軍師事で修得:水軍LV1
土龍攻め 攻城戦で強襲4倍の威力 開墾LV4
火急普請 城防衛戦で城門耐久度が回復 黒田官兵衛加藤清正などから建築師事で修得:建築LV4
風林火山 野戦、攻城戦時に軍団全備の攻撃力・防御力・移動力が上昇 真田昌幸山県昌景などから軍学師事で修得:軍学LV4

 

序盤のお金稼ぎ

太閤立志伝5 前田慶次

交易で稼ぐ

序盤は交易で稼ぐのが簡単!町が密集している近畿地方がおすすめです。

 

慶次は算術技能の初期値が0なので、最初に京の商家で算術を2つくらい上げれば、売買時に「交渉」が出来るようになり、当たり絵柄の目押しが簡単になります。

 

  1. 評定の主命選択で兵糧購入もしくは売却を選択、米は適当な町で売却する
  2. 京の座で茶か茜を持てるだけ購入し、石山か堺で売却
  3. 石山で紙を購入し、堺で売却
  4. 堺で硫黄を購入し、京で売却

これを繰り返せばそこそこ資金が増えます。

 

交易品を持ったまま長い距離(山道)を移動すると賊に絡まれる事があるので注意。

交易品の在庫が減ると購入価格が上がるけど、月が変われば在庫が増えて価格も戻ります。

 

  こちらもおすすめ。

  • 目加田の陶磁器→京で売却
  • 大湊の銅と紅花→奈良か京で売却
  • 岡崎の綿花→清州で売却
  • 駿府の茶→小田原で売却

 

米の売買で稼ぐ

資金が数万貯まったら、米転がしで序盤から大金持ちになれます。

  1. 主命選択で兵糧購入か売却を選択
  2. 米屋を数件回って米の相場を調査
  3. 月が変わる前に米価格がなるべく安い町で買えるだけ買う(買った米は売却価格が高い町で全部売ってもいい)
  4. 月が変わると米を購入した町で価格が暴騰(売却した町では暴落)しているので、再度売買すれば大金持ち!

これですぐに数十万貯まります。

 

戦国無双キャラの主人公カード入手方法

太閤立志伝5

戦国無双に登場したキャラの主人公カード入手方法をまとめました。

 

なかなかカードをくれない時は・・

基本的に相手と同じ勢力で親密度を上げ、手合わせやクイズに答えると大体の主人公カードは手に入りますが、史実イベントを発生させたり称号系の札(能吏・智将・今周公など)を持っていないと取得できない主人公カードもあります。

 

相手が浪人になっていたら、同じ勢力でなくても親密度を上げればカードを貰えます。

 

親密度を上げたのにカードを貰えない時のセリフ

  • 「同じ道を歩んでいれば」→同じ勢力ではない
  • 「いや、まだその時ではない」→史実イベントで入手可能
  • 「いつか分かりあえる日がくる気がする」→特定の称号札が必要

 

ちなみに謀反を起こした時や入手条件を満たしていても、なんらかの不具合でカードを入手出来ない事があるようです。

 

 主人公カード入手条件一覧(戦国無双キャラ)

札名 入手条件
真田幸村(信繁) 同名のよしみ(武田信繁)
「赤備の伝統」飯富虎昌・山県(飯富)昌景・井伊直政の札を揃える
織田信長 日輪の章(1560年)九鬼嘉隆でプレイ、大湊の町でイベント後に札入手
本能寺の変山崎の戦い後に明智光秀の札と共に入手
明智光秀 本能寺の変山崎の戦い後に織田信長の札と共に入手
武田信玄 同名のよしみ(有馬晴信・葛西晴信)
「武田四名臣」高坂昌信山県昌景内藤昌豊馬場信房の札を揃える
上杉謙信 覇道の章(1575年)上杉景勝でプレイ、イベント「御館の乱」で入手
伊達政宗 「伊達三傑」伊達成実鬼庭綱元片倉景綱の札を揃える
徳川家康 木下藤吉郎「小牧長久手の戦い」
石田三成関ケ原の戦い」で勝利する
徳川四天王井伊直政酒井忠次榊原康政本多忠勝の札を揃える
毛利元就 隆元・元春・隆景でプレイ、イベント「三本の矢」で入手
「毛利三本の矢」毛利隆元吉川元春小早川隆景の札を揃える
柴田勝家 賤ヶ岳七本槍」糟谷武則・片桐且元加藤清正加藤嘉明平野長泰福島正則脇坂安治の札を揃える
浅井長政 同名のよしみ(浅野長政黒田長政)
今川義元 日輪の章(1560年)織田信長でプレイ、「桶狭間の戦い」で勝利する
石田三成 木下藤吉郎でプレイ、今浜城主の時に今浜の町の民家でイベント
石川五右衛門 親密度を上げる(好み:南蛮物)
片倉小十郎(景綱) 親密度を上げる(好み:武具)・同名のよしみ(直江景綱)
加藤清正 親密度を上げる(好み:武具)
木下藤吉郎 最初から主人公として選択可能
服部半蔵 最初から主人公として選択可能
黒田官兵衛(如水) 親密度を上げる(好み:南蛮物)
風魔小太郎 親密度を上げる(好み:武具)
雑賀孫一 親密度を上げる(好み:武具)
島左近(清興) 親密度を上げる(好み:武具)
島津豊久 親密度を上げる(好み:武具)
島津義弘 親密度を上げる(好み:武具)・同名のよしみ(里見義弘)
直江兼続 親密度を上げる(好み:芸術品)・同名のよしみ(肝付兼続)
佐々木小次郎 太平の章(1598年)宮本武蔵でプレイ、イベント「巌流島の戦い
宮本武蔵 親密度を上げる(好み:武具) ※1598年以降、津山の町の民家
前田利家 親密度を上げる(好み:芸術品)
森蘭丸 親密度を上げる(好み:南蛮物)
長宗我部元親 親密度を上げる(好み:南蛮物)・同名のよしみ(三村元親)
立花宗茂 親密度を上げる(好み:南蛮物)
北条氏康 親密度を上げる(好み:武具)
竹中半兵衛 木下藤吉郎でプレイ、半兵衛勧誘イベントで入手
福島正則 親密度を上げる(好み:武具)
藤堂高虎 親密度を上げる(好み:南蛮物)
真田信之(信幸) 親密度を上げる(好み:書物)
大谷吉継 親密度を上げる(好み:武具)
松永久秀 親密度を上げる(好み:芸術品)
上杉景勝 親密度を上げる(好み:書物)
小早川隆景 親密度を上げる(好み:書物)
本田忠勝 親密度を上げる(好み:武具)
柳生宗矩 親密度を上げる(好み:書物)

※登場しない&札を貰えない人物は除いてます。

※記載している条件以外にも入手方法があると思います。全て検証してないのですいません(;^ω^)